ご訪問いただきありがとうございます
たまーに手の爪が食い込んで痛くなるRieです
私は足よりも「手の薬指」の爪がなぜか巻いてくるというめんどくさい爪でして
Mikaさんがいつも「こんなに食い込んでて痛くならない?(;´Д`)」と心配してくれるのですが
ええ、たまに食い込んで腫れたりします
嫌すぎ( ̄д ̄)
仕事柄、爪を短くしており尚且つ薬指に力が入るのか、食い込んでくるんですよね
しかも、爪が薄くそり爪なので短くしない訳にもいかないんです
スクエアカットにしたくてのばしても途中で欠けたり割れたり…困ったもんだ(-_-;)
足はMikaさんがアクリルで矯正してくれるので楽なのになー
皆様、冬になりブーツの季節ですが足の爪が当たったり食い込んだりして痛いとかありませんか?それ、Mikaさんに相談すると解決してもらえるかもしれません(・∀・)マジデ
サロンで巻き爪矯正をしているお客様に「やっぱりこれやると痛くなくて楽なのよね(´ω`*)」と喜ばれておりますよ
矯正方法もその人の爪の状態に合わせて変えています
立ち仕事だったり、普段履いている靴だったりイロイロとお客様に聞いてMikaは判断しているようです ⇒ Rieは手伝いをしながら聞いてはいるのですが、よくわかっていない(笑)
Rieは足の親指に施術してもらっているのですが、立ち上がって歩くと体重移動が楽になっていることにビックリしました Σ(゚Д゚)オオ、スゲーラク!
その時に初めて「今までが普通じゃなかった」と気づきました(笑)
常に痛みがあったり、たまに爪が食い込んで腫れたりする方はぜひ一度ご相談ください
ちなみに矯正後は、こんな風にジェルネイルが楽しめます
親指部分なのですが、矯正していることが全然わかりません(・∀・)ネー
Anfangはネイル&リンパサロンというネイルだけでなく、
爪を育てるお手伝いや、巻き爪対策などお客様に色々と提供できる技術があります
リンパでは
こわばった体を楽に、疲れによるコリや頭痛に、アンチエイジング対策などご提供できる技術があります
あと、普段の生活が楽しくなるちょっとしたRieの知恵も(笑)
お問い合わせはHPからのメールでいつでも受け付けておりますので、お悩みの方はお気軽にご相談くださいね ⇒ お問い合わせ・ご予約はこちら
こんなテープ式の商品もありますが、いつもつけ続けなければいけない訳で
肌が弱い人はテープでかぶれる事もあるので、こういった商品は使いどころを考えないとですね
0コメント