ご訪問いただきありがとうございます
年末に入浴してからというもの「今日も入る!」とほぼ毎日入浴しているRieです
K先生にもOKもらったし(゚∀゚*)ヒヒヒ
だって松葉杖で動くと全身運動になるのか、すんごい汗をかくからお風呂に入りたくなるんですよ
洗濯物干すのも片足だし、料理するのも片足(疲れると椅子に座りながらやるけど)
そして一人で汗だく(笑)
さて、お風呂に入るには普段過ごしている二階から一階へ降りなければいけません
我が家は二階にリビングやキッチンがあり、一階に義母サッチーのお部屋、仏間、義父の元仕事場の物置部屋、お風呂場があります
なのでまずは、着替えを持って松葉杖で階段を降りる⇒服を脱ぐ⇒お風呂場へ、というように動きます
二週間の成果なのか、服によっては立ちながらでも脱げるようになりました
服を脱いでから10センチほどの段差のある浴室へ、松葉杖を使って降ります
イスに座り松葉杖を浴室の外側、ドアの横にたてかけてシャワーで全身を洗っていざ、浴槽へ
片足で立ち浴槽の縁に座り、腕を使ってお尻を機転に方向転換⇒左足からゆっくり、滑らないように浴槽内で体育座りになると…
フヒィ、生き返るぜ!(*゚∀゚)=3
で、最初は足の腫れもあったのでささっと早めに上がっていたのですが、ここ数日えらい寒いではないですか((⛄))
なので昨夜は湯冷めしないように、体を芯から温めてくれる【エプソムソルト】を入れてみたのですが、それがまた偉いことになりまして
何がどうしたかって?
足の裏をアカスリしてみたら、えげつない量の垢がでたのですよ( ゚ε゚;)
アトピーということもあり入浴時はこすり洗いはしない派なのですが、足首から下はこすり洗いをして足裏は専用ブラシでいつも洗っているのです
しかし骨折以来、足裏は洗えてなかったので何となく思いついて足の裏をこすってみたら出るわでるわ
永遠に出る勢いなので一回洗い流してからまた浴槽で温まる⇒こする⇒
白い垢が出まくる
これを二回ほど繰り返して、やっと出なくなった…なんて汚かったんだ自分(;´Д`)ウヒィ
でも、足の裏がふかふかに柔らかくなったyo!
エプソムソルトとは硫酸マグネシウムというミネラル化合物で、見た目が塩に似ているから「ソルト」と名前がついていますが塩分は含まれていません
確かにこんな見た目なので、塩っぽいと言えば塩っぽい
入浴時に使うと期待できる効能は
・体が芯から温まる⇒冷え性の方にオススメ
・発汗作用
・角質除去効果⇒角質を浮かせますが、重曹より乾燥しないので乾燥肌の人にオススメ
・マグネシウムの経皮吸収⇒ミネラル不足で足がつる人や、血圧が高めの人、便秘がちな人にもオススメ
他にもデトックス、ダイエットにも効果的と言われていますが、このダイエット効果もあながち嘘ではないと思いますよ
うちでイチオシの【ノンエフエナジークリーム】も、ナノ化したミネラルを肌に塗って経皮吸収させて基礎代謝を上げる事を目的とした商品ですしね
寒い冬の入浴剤としても、普段の健康管理の一部としても【エプソムソルト】はオススメです
0コメント