寒くなってきて

皆様こんにちは

最近寒さが本格かしてきてからというもの「食べ過ぎて太ってきたんだけど、どうしたらいい?」と相談を受けているRieです


Mikaとも口を酸っぱくしてお伝えしておりますが「食事が9割」なのです( ゚Д゚)ホントヨ


そう、この体は私が食べてきたものでできているのだ(下腹を揺らしながら

私の場合はおそらくお酒とブルボンのルマンド、ミスターイトウのクッキーだ


こんなわかりきった理由なら、それを削ればいいわけです

ですが「理由がわからない!」となると、まずは原因と思われるものを箇条書きで書き出して一つずつ排除していくしかない

大体、話を聞いていると皆さんカロリー摂りすぎかカロリー摂りなさすぎのどちらかなんですけどね


カロリー摂りすぎは説明しなくてもわかりますが、カロリー摂りなさすぎで痩せないのはなんで?と思いますよね

体というのは「入りを減らせば減らしただけ脂肪が落ちる」という単純な作りではありません

そこで先日お話しした基礎代謝量(BMR)と活動代謝量(TDEE)の数字が重要になってきます


まず、基礎代謝量は確実に取ってほしいところ

なぜかって「生命を維持するために必要なエネルギー量」だから

大雑把な説明ですがこの数字を切ると体が「生命の危機!(; ・`д・´)ヤベェ」と、少ないカロリーで生きのびようと体の代謝を下げてしまいます


そして体重が落ちなくなると「まだカロリー減らさないとダメ?!」と下げる➡さらに代謝が下がる、そして筋肉が落ちるという負のループに陥ります

なので、基礎代謝量は死守しましょう


まずは基礎代謝量は確実に摂取して、活動代謝量の8割程度のカロリー摂取を目指す、さらにそれを短期間でなく生活に落とし込んで習慣にすること

これができれば絶対結果は出ます


食事と運動を同時に初めて生活をガラッと変えてしまうと辛い、という方は食事のコントロールがある程度できるようになってから運動をスタートさせるとよいかもしれません


いろんな方法がありますが、オーソドックスなカロリー管理が残っているのはきちんとやれば必ず結果がついてくるからとも言えます

まずはめんどくさがらず、3日坊主でもいいからやってみる!これが大事


どうすればいいの?という方は、サロンでRieに聞いてくださいね






Nail & Beauty Anfang

町田 相模原 横浜 アクセスしやすい町田駅から徒歩3分のジェルネイルとヘッドマッサージ、リンパトリートメントサロンです。ネイルとリンパのフリータイム制スクールも随時開催中。マンツーマン、最大二人までの小人数制です。

0コメント

  • 1000 / 1000