よく相談されますご訪問頂きありがとうございます寒いと骨折部位が痛いRieですジワジワ痛い感じが何とも( ˘•ω•˘ )まぁ、ケガした部位はしょうがないよね、まだ1か月位しかたってないし(笑)どれくらいで走ったりできるんだろうなぁ…先は長いなさて、サロンでよく「今、こんなサプリを探してるんだけど何かオススメってあります?」とか「体がこんな状態なんだけど、どうすればいいですか?」といった健康に関する相談をよく受けます私は個人輸入でサプリを購入しているので、そちらのサイトを紹介したりそのショップから「こんなのがあって、レビューはこんな感じ」というのを一緒にPCを見て探したり、自分が知っている情報を伝えたりしておりますタイミングが合えば、自分の分と一緒にま...29Jan2018Health
ワークショップの反省&試作品ご訪問頂きありがとうございますワークショップが終わり、いろいろと試作品を作っているRieです簡単に作れるけど簡単に見えない、作って使って楽しいモノその内容を精査するのって、意外と手間がかかるのです自分は勝手がわかっていてサクサクと作る事ができるけど、こういったワークショップに初めて参加する方や手慣れていない人などの事も考えなければいけない…今回のワークショップでも反省点は多々ありましたねぇ(;´Д`)アウウこれを踏まえて、もっと分かりやすくしようそれと、ワークショップ中の撮影も忘れないようにしよう( ;∀;)ワスレチャッタなので、今日は試作品の一つをUPしちゃyo!28Jan2018Others
ワークショップ準備ご訪問いただきありがとうございますワークショップ準備をしていたのですが、やたらと荷物が多くなってしまったRieですしかも結構重い(-_-)レザーを使ったモノなので、カシメやポンチを使うなるとトンカチやゴム板、金属(ポンチ・打ち棒・万能打ち台)などでどうしてもかさばるし、重量があるんですよねぇそしてメインのクラフトツール sizzix Big Shot も、重いんですよこれが( ˘•ω•˘ )強い圧力をかけて革を型抜きしたりエンボスをかける機械なので、重くて安定していないと危ないからしょうがないのですが…昨夜にポイポイ入れてみたところこんな感じに24Jan2018Others
意外と足を使っているご訪問いただきありがとうございます調子に乗って歩きすぎて、夜になると右足が痛いRieですしかし、日々歩ける距離は伸びているのだ(*‘∀‘)筋肉というのは動かさなくなると、固まって動かせる可動域が狭くなります拘縮した状態から動かしていると、痛みはあるものの動かせる可動域が少しずつ増えていって、最後は以前のように歩けるようになる(ケガの程度にもよりますが)なので、痛みがあっても「リハビリ」として多少は動かさないといけないのですまだ骨はくっついてないんだけど(笑)ケガをしてからというもの、日常生活の何気ない動き程度でも「足を使っている」というのがよくわかりましたね(´・ω・`)それでも、仕事には復帰できる状態になったので来週から本格稼働で...23Jan2018Lymph・HeadOthers
骨折日記~29日目の報告ご訪問頂きありがとうございます松葉杖が解禁になり身軽になったRieです今回の診察での会話Rie「先生、仮骨は?(´・ω・`)カコツマダー?」先生「うーん、まだ写ってないけど横はくっつき始めてると思うよ」Rie「(画像を見て)…まだ仮骨が無いじゃん!Σ(゚Д゚)ギャー!」そうなのです、まだ折れたままRie「おかしいなぁ、もう松葉杖無しでもゆっくり歩けるんだけど」先生「ありゃ!もう歩いてんの!!Σ(゚Д゚)」Rie「うん、家の中では階段以外フリーダムです」先生「そっか、じゃあ今日から松葉杖終わりね!超音波治療に移ろう(・∀・)」そう言って、折れた箇所に油性ペンで「バッテン」を書かれ看護士さんに奥のベッドへ連れていかれる壁に背中をつい...22Jan2018Others
サロンが激混みな件ご訪問頂きありがとうございます本日はサロンがにぎわっており、楽しかったRieです(笑)お客様が入れ替わる時間にスクールの生徒さん&モデルさんがご来店⇒「シュークリームが丁度人数分あるからみんなで食べましょう!(・∀・)」と差し入れ⇒結果、帰ろうとしていたお客様も一緒に一室でおしゃべりしながら美味しくシュークリームを頂く⇒椅子が足りないyo!ビアードパパのシュークリーム、おいしゅうございましたO様、いつもありがとうございます(*´ω`*)マイウーデシタそしてモデルのA様も「私もシュークリーム買ってきたんです(/ω\)ダブッチャッタ」と差入れしてくださいました、ホントありがたい事ですA様、ありがとうございますRieはアマモノであれ...21Jan2018Lymph・HeadNailOthers
地道な作業ご訪問いただきありがとうございます何かと地味な作業が続いているRieですワークショップのキット組みとか、PTAのベルマーク集計とか(笑)他にも地味な事務作業があるなぁ、確定申告の書類整理とか、HPのリニューアルとか(*ノωノ)やらなきゃいかん事はたくさんあるのに、あいかわらずなかなか進まないところで「ベルマーク集計」ってどうやるか皆様ご存知でしょうか?学校で集めてからどうしてるの?という方も多いと思いますがこれね、すんごいアナログな作業なんですよ山のように集まったベルマークを企業別に分ける⇒企業別に番号が割り振られているので、番号別に分ける➡さらに点数別に分ける適当に切ってあるベルマークをキレイに切りだす⇒ハサミでチョキチョキする台...20Jan2018Others
骨折日記~22日目の報告ご訪問いただきありがとうございますシーネを外していいと許可が出て、早速車で外出してきたRieです両足で立てるって素晴らしい!( ゚∀゚)人(゚∀゚ )もうね、片足と違って安定感がある!当たり前なんだけど(笑)当然右足への体重のかけ方は普段より軽ーく、2~3割程度に押さえなければいけないこれは、松葉杖で上手いことコントロールする訳です金曜の診察でレントゲン画像を見てK先生「うん、変わり無しだねーズレも無いし」Rie「仮骨早くできないかなー(´A`)カコツカコツ」K先生「…よし!1週早いけど、シーネを外してサポーターにしよう!大丈夫だろ!」Rie「( ゚∀゚)!!」先生のツルの一声でサポーターを出してくる看護士さん、K先生が受け取り装着...15Jan2018Others
二次災害ご訪問いただきありがとうございます先日、サロン前のコンビニ店内で転んだRieです雨上がりに行ったのが敗因だった(;´A`)店内の床が濡れていて、松葉杖がカタカナの「ハ」の字のように滑って両ヒザを思いっきり打ったのであります一般女子のようなかわいい悲鳴ではなく「うおぉ?!(;゚Д゚)」という、男らしい声をあげて内股に膝を強打とっさに放り投げた松葉杖を拾いすぐに立ち上がったのですが、火事場のくそ力なのか片足ですぐ立てたのがなんともスゴい普通の状態から片足で立つのは、身が重いのですんごい苦労するのに(笑)そのまま何食わぬ顔で牛乳を買ってサロンに行ったのてすが、やたらと左膝が痛いやんけその時はタイツを履いていたのでわからなかったのですが、二...11Jan2018Others
エプソムソルトの威力ご訪問いただきありがとうございます年末に入浴してからというもの「今日も入る!」とほぼ毎日入浴しているRieですK先生にもOKもらったし(゚∀゚*)ヒヒヒだって松葉杖で動くと全身運動になるのか、すんごい汗をかくからお風呂に入りたくなるんですよ洗濯物干すのも片足だし、料理するのも片足(疲れると椅子に座りながらやるけど)そして一人で汗だく(笑)さて、お風呂に入るには普段過ごしている二階から一階へ降りなければいけません我が家は二階にリビングやキッチンがあり、一階に義母サッチーのお部屋、仏間、義父の元仕事場の物置部屋、お風呂場がありますなのでまずは、着替えを持って松葉杖で階段を降りる⇒服を脱ぐ⇒お風呂場へ、というように動きます二週間の成果なの...08Jan2018Health
簡単な計算+骨折日記~15日目の報告ご訪問いただきありがとうございます洗濯物を片足立ちで干したら超汗だくになったRieですみんなが寒い寒い言っているのに一人で汗まみれしかし、痩せる気配は全くない(; ・`д・´)ナゼダさて、昨日の記事の続きになりますが、今回は【安価で勝負しているお店で支払い時にカード決済手数料を上乗せされた前提】でお話しします例えば、Rieがある店舗でそのお店のメニューで一番安い【5000円】でサービスを受けたとしましょうレジでクレジットカードで支払うと伝えると「カード決済の場合は、5%の手数料が上乗せになりますが」と言われ、現金の持ち合わせがないので渋々了承しました5000円の5%=250円利用料金は税込みで【5400円】なので、手数料と合算す...04Jan2018Others
三が日を過ぎたのでご訪問いただきありがとうございます今年の主人の冬休みが長くてホッとしているRieです私に代わって張り切って家の事をやってもらおう( ゚∀゚)ウフフ♥さて、三が日も過ぎたのでブログも【毒舌アリの通常営業】を開始しようかと思いますお題は【クレジットカード決済】について当サロンでの料金支払いは【現金払い】のみにさせて頂いております理由は、メニュー価格や内容に手数料分を転嫁する事になるから皆様もご存じとは思いますがクレジットカード決済は加盟店がカード会社(または決済代行会社)にお客様の利用代金の約3%~10%の手数料を支払うことになっています(この手数料の%は業種や契約内容等によって変動)この手数料はカード会社が加盟店に代わりリスク(売掛、...03Jan2018Others